-
36歳 保育士 Tさん Tさんは5年前から不妊治療専門のクリニックに通っています。 子宮内膜が厚くならず、どんなに頑張っても8~9㎜が限界で、体外受精をしても、なかなか授かることができませんでした。 子宮内膜を厚くしたく […]
-
町田市在住 39才女性 Mさん Mさんは妊娠35週の妊婦さんです。 妊娠35週目で逆子に 「昨日の35週の検診で逆子と言われました。もう妊娠35週だし、逆子にはならないだろうと思ってたら逆子って言われて、ショックとビック […]
-
横浜市在住 27歳女性 Mさん 会社員 Mさんは中学生の頃から冷え性に悩まされていました。 冬場はもちろん、夏でもクーラーに当たるとすぐに身体が冷えてしまい、一度冷えてしまうと、手足末端はなかなか温まらずにいるのが悩みで […]
-
30歳女性Yさん会社員 Yさんは仕事が忙しく、毎日残業。 休日出勤も多い中、お子さんを希望して2年前からクリニックに通院を始めました。 検査で「チョコレート嚢腫、子宮内膜症」と診断され、手術を受け、経過は良好でした。 し […]
-
30代後半から妊娠は難しくなると言われている中、当院ではなんと44歳で妊娠・出産された方がいます! 今回はその方から過去にいただいた妊娠報告のアンケートをご紹介します。 I.Sさん44歳 Q.クリニックには通われていまし […]
-
さがみ鍼灸整骨院で、過去にたった3ヶ月の不妊治療で妊娠した方がいらっしゃいます。 今回は、当時の不妊治療と、ご回答いただいた妊娠報告の内容をご紹介します。 厚木市在住 Iさん(32歳) Iさんは1年以上、不妊専門クリニッ […]
-
入浴でデットクス 入浴をしない人が増えています。シャワーは浴びるけど湯船には浸からないというケースです。 湯船に浸かり体を温めることで皮膚を「ふやかして」垢を落として洗い流せます。 シャワーの場合は体をふやかすことがあり […]
-
梅雨から夏にかけて夜寝ている時に「足がつる」人が増えています。足がつることを「こむら返り」とも言います。主にふくらはぎの筋肉が急激に収縮し短時間続く症状です。気温が高くなってきたからとか、湿度が高いからとか、水分が足りて […]
-
水泳に行く 東京オリンピック競泳種目に村上と同じ高校出身者が2名出場していました。 五十嵐 千尋選手:競泳女子400mメドレーリレー8位 本多 灯選手:男子200mバタフライ銀メダル 私の時代は、村上だけ全国大会に出るく […]
-
町田市34歳YTさん妊活されたアンケート クリニックに通われていましたか? 治療を始めてどのくらい経ちますか? 第2子妊活で苦戦し、妊娠はするものの年一ペースで流産を2回くりかえしていました。 中医学系の対面漢方相談、非 […]
-
夏と冬に逆子で来院される妊婦さんが多いです。冬は冷えて結構が悪くなるからとも言われていますが、夏は逆に暑いので冷えとは関係ないと思われがちです。そこでなぜ夏に逆子が多いのか説明していきます。 夏の逆子共通点 結論から言う […]
-
プロテインといえば、昔はスポーツやトレーニングをする人が摂取するものと思われていましたが、今や美容や妊活で活用される人が増えています。 プロテインと言っても大きく3つの種類があります。どのプロテインを選べば良いのか?そし […]