お茶はどれも妊活に良いと思っていませんか?

妊活中の飲み物選び、意外と見落としがちですがとても重要です。
実は「緑茶」こそが妊活を支える理想的な飲み物であり、反対に一見良さそうなドリンクの中にも、妊娠の妨げになるものがあるのです。

緑茶が妊活に良い理由

緑茶には抗酸化作用のあるカテキンが豊富に含まれており、卵子の質を守りたい方には特におすすめ。
また、少量のカフェインが含まれますが、適量(1日1〜2杯)であれば血流を良くし、自律神経を整える効果も期待できます。

さらに、緑茶には精神を落ち着かせる「テアニン」も含まれており、妊活中の不安やイライラを和らげるサポートにも。

酵素ドリンクや◯◯系健康飲料に要注意

一方で、妊活中は酵素ドリンク・ダイエット系ドリンク・エナジードリンクなどには注意が必要です。
酵素ドリンクの中には糖質が非常に高いものがあり、血糖値の乱高下がホルモンバランスに悪影響を与えることがあります。

また、人工甘味料や添加物が含まれるケースも多く、「健康に良さそう」と思って摂っていたものが、実は体にとってストレスになっていることも。

選ぶなら、昔からある「自然なお茶」

昔から日本人が飲んできた緑茶は、体への馴染みも良く、加工も少ないシンプルな飲み物。
妊活中こそ、体が安心できる飲み物を選びたいものです。

鍼灸+緑茶で妊娠しやすい体へ

緑茶による日々の体調管理と、鍼灸による血流・ホルモンバランスの調整を組み合わせることで、自然な妊娠力アップが期待できます。
食べ物だけでなく、飲み物も「選ぶ力」が妊活成功へのカギです。

妊活体験会

町田市|妊活専門 さがみ鍼灸整骨院