夏の交通事故、帰宅時が危険!疲れが招く不意のトラブルに注意
夏は旅行やレジャーでお出かけする機会が増える季節。
ですがその反面、交通事故が増加する時期でもあります。
事故が起きやすいのは「楽しかった帰り道」
警察庁の統計でも、事故の多くが夕方以降に集中していることが分かっています。特に夏は、昼間に海や山、テーマパークなどで体力を使い果たし、帰り道に疲労や集中力の低下が起きやすくなります。
こんな時は要注意!
- 渋滞中の運転でイライラしている
- 長時間運転で腰や首が痛くなってきた
- 眠気があり、つい集中が切れがち
- 家族との会話もなく、気が緩んできた
万が一の事故後は早めの対応を
軽い接触事故でも、むち打ちや腰の痛みなどが数日後に現れることがあります。
「たいしたことない」と思って放置すると、慢性的な不調につながることも。早めに整形外科や整骨院での検査・施術を受けることが大切です。
交通事故治療は自賠責保険で対応可能
当院では、交通事故によるケガに自賠責保険での施術が可能です。
治療費は自己負担0円、整形外科との併用通院も対応しています。
まとめ:夏こそ「帰り道の安全運転」と「早めのケア」を
夏の思い出が、事故で台無しにならないように。
疲れたときほど意識して「安全運転」を心がけましょう。
そして万が一事故に遭ってしまったら、さがみ鍼灸整骨院までお気軽にご相談ください。
完全予約制・提携駐車場ありで通いやすく、忙しい方にも安心です。