夏場に多くなる「冷え」のお悩み。特にエアコン(クーラー)による冷えは、気づかないうちに女性の身体に大きな影響を及ぼします。不妊症で悩んでいる方にとっても、この「クーラー冷え」は見逃せない原因のひとつ。今回は、クーラーによる冷えと不妊症の関係、そして身体を芯から温める「よもぎ蒸し」の効果についてご紹介します。
1. クーラー冷えが不妊症に与える影響とは?
現代の生活では、職場や自宅、電車内でもエアコンが効いています。気持ちは快適でも、体はどんどん冷えてしまいがち。
特に骨盤内の冷えは、以下のような不調を引き起こす可能性があります。
- 子宮・卵巣の血流低下
- ホルモンバランスの乱れ
- 排卵障害や着床環境の悪化
つまり、冷えは「妊娠しにくい身体」をつくる要因のひとつなのです。
2. よもぎ蒸しで子宮をじんわり温める
「よもぎ蒸し」は、古くから伝わる民間療法で、よもぎや漢方薬草を煎じた蒸気を下半身から浴びる温活ケアです。
よもぎ蒸しの効果
- 子宮・卵巣まわりの血流促進
- 内臓の深部を温める
- 冷えによる生理不順や生理痛の緩和
- 自律神経の安定
クーラーで冷えた身体を芯から温めることで、ホルモンの巡りもサポートされ、不妊症の改善につながる可能性があります。
3. よもぎ蒸しをおすすめしたい方
- 夏でも足元が冷える方
- 生理痛やPMSが重い方
- 妊娠を希望している方
- 病院の検査では異常がないが妊娠に至らない方
- 睡眠の質が悪く、慢性的な疲労を感じる方
4. よもぎ蒸しを受ける際のポイント
- 排卵期以外の周期に合わせて通うと◎
- 継続することで体質改善を目指せる
- 鍼灸や整体と組み合わせるとより効果的
まとめ
冷えは「万病のもと」とも言われ、不妊の原因にもなり得ます。特に夏のクーラー冷えは見落とされがちですが、よもぎ蒸しでしっかりケアしてあげることが大切です。妊活中の方、冷えが気になる方は、ぜひ一度体験してみてはいかがでしょうか?
\妊活中の方へ/
当院では鍼灸とよもぎ蒸しを組み合わせた【妊活温活ケア】をご提供しています。
▶ ご予約・お問い合わせは [公式LINE] からどうぞ!