「汗はかいてるのに体重が増えている…」「暑くて運動する気になれない…」そんな夏のお悩み、実は“代謝低下”と“活動量ダウン”が原因かもしれません。そこでおすすめなのが、寝ている間に筋肉を動かせるEMSと、芯から温めて発汗&巡りを整えるよもぎ蒸しのダブルアプローチ。この記事では、夏太りの理由とEMS×よもぎ蒸しの相乗効果を分かりやすく解説します。

なぜ“夏なのに体重が増える”の?主な3つの理由

  1. 活動量の低下:猛暑で外出・運動が減り、消費カロリーがダウン。
  2. 冷房&冷たい飲食で冷え体質へ:体が冷える→血流が悪くなる→代謝が落ちる悪循環。
  3. 水分・糖質の摂り方が偏る:スポドリ・アイス・麺類中心で栄養バランスが崩れがち。

つまり夏は「動かない」「冷える」「偏る」の三重苦。ここを一気に立て直すのがEMS×よもぎ蒸しです。

EMSって何?夏の“運動不足”を埋める時短トレーニング

EMS(Electrical Muscle Stimulation)=電気刺激で筋肉を収縮させる機器。
普段鍛えにくいインナーマッスルまで効率的にアプローチできます。

EMSで期待できること

  • 寝たままでも筋肉が動く→消費カロリーの底上げ
  • 筋肉量アップで基礎代謝を上げる土台作り
  • 姿勢改善やお腹・太ももなど気になる部位の引き締め

EMSだけでは足りない理由

EMSは“筋肉を動かす”ことに特化していますが、燃やすための環境(血流・代謝)づくりが不足しがち。そこで温め&発汗で巡りを整える「よもぎ蒸し」を組み合わせます。

よもぎ蒸しで“冷え・むくみ体質”をリセット

韓国発祥の民間温熱療法。よもぎや薬草の蒸気で体を包み、芯から温めながら大量発汗を促します。

  • 冷え・むくみ解消で水太りタイプを改善
  • 血流&発汗で老廃物を流し代謝スイッチON
  • 副交感神経優位でリラックス→ストレス食い防止&睡眠の質向上

EMS×よもぎ蒸しの相乗効果はここがすごい!

  • 温めながら筋肉を動かす→可動域UP&筋収縮の効率化
  • 発汗で流す→動かして出た老廃物をスムーズに排出
  • 自律神経が整う→食欲コントロール・睡眠改善でリバウンド予防

“鍛える”と“流す”を同時に叶えるから、短期間でも「痩せやすいスイッチ」が入りやすいのです。

初回の流れ(目安60〜70分)

  1. カウンセリング(体質・生活習慣・目標確認)
  2. よもぎ蒸し(約30分):芯まで温めて代謝準備
  3. EMS施術(20〜30分):ターゲット部位へ出力調整
  4. アフターアドバイス:食事・睡眠・セルフケア指導

※汗をかくため、タオル・替え下着の持参をおすすめします。

こんな人におすすめチェックリスト

  • 夏は外に出ず、エアコン部屋で一日中座りっぱなし
  • 冷たい飲み物・アイスがやめられず体が冷えている
  • むくみやすく、夕方になると脚がパンパン
  • 運動が苦手&三日坊主だけど「痩せたい」気持ちは強い
  • ダイエットサプリで結果が出なかった

よくある質問(FAQ)

Q. EMSは痛いですか?
A. 「筋肉がギュッと動く感覚」で、出力は調整可能。痛みが苦手な方でもご安心ください。
Q. よもぎ蒸しはどれくらい汗をかきますか?
A. 体質によりますが、普段汗をかかない方ほどスッキリ感が大きい傾向があります。
Q. 何回くらい通えば効果が出ますか?
A. 週1〜2回×1〜2ヶ月で変化を感じる方が多いです。目標に合わせてプランを提案します。
Q. 生理中・妊娠中でも受けられますか?
A. よもぎ蒸しは生理中は基本的にお控えください。妊娠中は医師と相談の上、EMS含め個別対応します。

「本気で痩せたい!」と思ったら今すぐご予約を

さがみ鍼灸整骨院
東京都町田市原町田4-7-12 2階
TEL:042-722-5885
LINE公式から24時間予約OK!

公式LINE予約

※完全予約制/提携駐車場あり/お子様連れ歓迎

まとめ

  • 夏太りは「活動量↓・冷え・栄養偏り」が原因になりやすい
  • EMSで筋肉を動かし、よもぎ蒸しで温め&発汗して代謝を底上げ
  • “鍛える+流す”の同時アプローチで短期集中でも結果が出やすい

「今年の夏こそ、変わりたい」そんなあなたへ。EMS×よもぎ蒸しで、効率よく“痩せやすい体”を作りましょう!