-
院長略歴 私のことを知らず通院していた人が多かったので、 改めて自己紹介させてもらいました。 代表:村上直人(むらかみなおと) 1974年7月25日生まれ、相模原市出身、町田市在住 幼少期より水泳を始め 小学生 相模原市 […]
-
さがみ鍼灸整骨院 代表村上直人です。 新型コロナウイルスの影響が一刻も早く落ち着くことを願うばかりです。 様々な誤情報に惑わされないように 心がけて下さい。 緊急事態宣言が出されましたが、 当院は休業要請の対象ではない業 […]
-
スポンサーリンク 9月16日(月)は敬老の日! 日頃の感謝を伝える1年に1度の特別な日です。 当院では長く健康で元気に過ごしてもらいたいと思い、 ギフト券と漢方薬を販売します! ☆敬老の日ギフト☆ 鍼灸整体治療3回券 通 […]
-
スポンサーリンク お灸女子という言葉を聞いたことありますか? 何年か前に聞いたことはあっても実際に使っている人はいませんでした。 ところが先日はじめて来院された女性から「お灸をして下さい」と依頼されました。 主訴は首と肩 […]
-
スポンサーリンク 足の爪を切り過ぎると爪際が化膿することがあります。夏はサンダル、冬はブーツで爪を切りすぎた部分から細菌が入り込んで炎症を引き起こし化膿したまま痛みを我慢している人が少なくありません。 長引く爪の化膿を解 […]
-
スポンサーリンク 暑い日が続いて屋内はどこもエアコンが効いていて快適に過ごせます。 ただし最初は快適に感じても徐々に身体の不調が現れる人もいます。 その一つが頭痛です。 冷房病として頭痛に悩まされている人にオススメの方法 […]
-
スポンサーリンク 夏に多いエアコンで体調を崩してしまう相談、今回はエアコンの上手な使い方について解説します。 エアコンは身体に悪い 少し前までエアコンは身体に悪いから使わないという人がいました。連日気温が35度を超えると […]
-
今年も半分終わり、残り半分のスタートです。 昨日は厚木院で仕事を終えたてから三十日詣でに行きました。 今回二回目に参拝する神社です。思えば前回参拝した時も雨が降っていました。鳥居をくぐり参道を抜けるて階段を上ると夏越の祓 […]
-
血を中心に考えてみると、東洋医学の血(けつ)というものは、西洋医学で言う血液とほぼ同じ概念だと考えても支障ありません。 妊娠をするためには、十分に栄養を含んだ血液が必要です。 卵胞の成長にも、子宮内膜の肥厚 […]
-
血を中心に考えてみると、東洋医学の血(けつ)というものは、西洋医学で言う血液とほぼ同じ概念だと考えても支障ありません。 妊娠をするためには、十分に栄養を含んだ血液が必要です。 卵胞の成長にも、子宮内膜の肥厚 […]
-
風邪を治す薬はない。 私が鍼灸学校へ通っていた時に風邪をひきました。 同級生の青木さん(薬剤師)にお願いをしました。 私:青木さん!風邪が治る薬ください!! 青木さん:風邪が治る薬なんてないよ。 私:!!! […]
-
健康には食事、睡眠、運動のバランスが大切、誰でも聞いたことがあると思います。 それでも忙しくて運動不足になったり、 夜更かしして睡眠不足になったり、 付き合いで外食が続いたりと完璧にするのは難しいと思います。 そこで簡単 […]