-
不妊の原因はさまざまです。 大きく分けると原因は女性側、男性側の片方、あるいはその両方の原因とに分けられます。 主な不妊の4つの原因 主な不妊の原因となるのは次の4つになります。 ① 女性側の主な原因 卵巣機能不全、子宮 […]
-
最近、嬉しい不妊の鍼灸治療から妊娠報告を立て続けにいただいたので紹介します。 不妊治療で通っていた31歳女性 この方は早発閉経、卵巣機能不全があり、最初来院した時にはすでに不妊治療として体外授精を10回程していました。 […]
-
この記事では、なぜ逆子を治すのか、逆子に対する西洋医学と東洋医学の対応、治療の時期、回数などを書いていきます! なぜ逆子を治すのか 赤ちゃんが出産時に頭から出てくるのが正常ですが、逆子の場合は出産時に足やお尻が先に出てき […]
-
今回は、ギックリ腰についての原因や改善方法を、症例をもとに報告していきます。 ギックリ腰は、誰にでもなる可能性があり、正しい知識があれば予防することも可能です。 これまで繰り返しギックリ腰を体験して悩んでいる方も、まだギ […]
-
先日、交通事故に遭いケガをされた方から電話で相談を受けました。 事故は、 車を停止している状態で後ろから追突された。 むち打ちで首がツラい とのことでした。 すると保険会社が、「物損と人身の担当者の対応が違い、停車してい […]
-
東京都町田市さがみ鍼灸整骨院では、坐骨神経痛に対し根本原因を洗い出し、鍼灸と整体で治療します。 このページでは、坐骨神経痛の原因・治療方法・症例・予防方法をご紹介します。 日本の腰痛の有訴率は、男性が1位、女性が2位と、 […]
-
逆子を戻すためにお灸を受けてみたいと思う妊婦さんは多く、当院でも毎年多くの妊婦さんが来院されます。 特に先月はたくさんの逆子の妊婦さんが来院されました。 逆子治療のタイミングはいつから? 鍼灸治療を受けるタイミングとして […]
-
今回は、大学のテニスの大会で腰を痛めてしまった女性の腰痛治療の症例をご報告していきます。 町田市の20代女性の腰痛 町田市在住の大学生、テニスをしているKさん。 大会が近いので、猛練習をしていると、急に腰に違和感が出始め […]
-
36歳 保育士 Tさん Tさんは5年前から不妊治療専門のクリニックに通っています。 子宮内膜が厚くならず、どんなに頑張っても8~9㎜が限界で、体外受精をしても、なかなか授かることができませんでした。 子宮内膜を厚くしたく […]
-
藤沢市在住 35才女性 Jさん Jさんは妊娠34週の妊婦さん。 妊娠5ヵ月頃から逆子と言われ、病院の先生や周りの出産経験者の方からは「いずれ自然に治るから大丈夫だよ」と言われ、気になりながらもずっとその時を待っていました […]
-
町田市在住 39才女性 Mさん Mさんは妊娠35週の妊婦さんです。 妊娠35週目で逆子に 「昨日の35週の検診で逆子と言われました。もう妊娠35週だし、逆子にはならないだろうと思ってたら逆子って言われて、ショックとビック […]
-
町田市在住 41歳 Aさん Aさんは4月に二人目のお子さんを出産し、「出産はもうこれで最後だから、この機会に骨盤をきれいに整えたい!」という想いで来院されました。 Aさんの症状と状態 Aさんは普段赤ちゃんを抱っこして前か […]
-
町田市在住 Aさん 30代女性 Aさんは、顔面の痛みに悩まされていました。 痛いのが歯なのか、アゴなのか、耳なのか、目なのか特定できないけれど、顔面の右半分が痛くて痛くて仕方がないそうです。 頭痛も起こっていて、ひどいと […]
-
横浜市在住 27歳女性 Mさん 会社員 Mさんは中学生の頃から冷え性に悩まされていました。 冬場はもちろん、夏でもクーラーに当たるとすぐに身体が冷えてしまい、一度冷えてしまうと、手足末端はなかなか温まらずにいるのが悩みで […]
-
今回は、町田市在住のTさんの鍼灸治療の報告をさせていただきます。 Tさんは不妊治療で去年の6月から当院に通院されていました。 8月に念願の妊娠!!当院で治療を開始してわずか2ヶ月での妊娠でした。 帝王切開の可能性も Tさ […]
-
30歳女性Yさん会社員 Yさんは仕事が忙しく、毎日残業。 休日出勤も多い中、お子さんを希望して2年前からクリニックに通院を始めました。 検査で「チョコレート嚢腫、子宮内膜症」と診断され、手術を受け、経過は良好でした。 し […]
-
30代後半から妊娠は難しくなると言われている中、当院ではなんと44歳で妊娠・出産された方がいます! 今回はその方から過去にいただいた妊娠報告のアンケートをご紹介します。 I.Sさん44歳 Q. […]
-
海老名市在住 Aさん Aさんは去年の8月から当院で未妊治療を開始し今年の1月についに妊娠!! 妊娠中のつわりやむくみ、便秘、仕事での肩こり腰痛のケアをするために妊娠してからも定期的に通院していました。 妊娠24週の時に、 […]
-
さがみ鍼灸整骨院で、過去にたった3ヶ月の不妊治療で妊娠した方がいらっしゃいます。 今回は、当時の不妊治療と、ご回答いただいた妊娠報告の内容をご紹介します。 厚木市在住 Iさん(32歳) Iさんは1年以上、不妊専門クリニッ […]
-
今回は、多嚢胞性卵巣症候群の方が当院で不妊治療を受け妊娠するまでの経過と体験報告をご紹介します。 Sさんは、不妊専門クリニックでPCOS(多嚢胞性卵巣症候群)の治療を受けていました。 多嚢胞性卵巣症候群とは 多嚢胞性卵巣 […]
-
牡蠣は、食材の中でもトップクラスで亜鉛を多く含んでいます。 その亜鉛は、実は不妊と大きく関係があることをご存知でしょうか? 牡蠣の亜鉛で不妊改善 亜鉛は《精子を改善するミネラル》と言われており、女性ホルモンの分泌や、精子 […]
-
最近当院に来る患者さんで 「乾燥する時期ということもあって目が乾く」 とおっしゃる方が多いです。 まばたきが減るとドライアイに 目の乾燥は、空気が乾燥している時や、まばたきが少ないことで起こります。 通常、人間のまばたき […]
-
逆子になると逆子体操を指導される方法以外に勧められるのが寝る向きです。 胎児の頭の向きによって左右どちらかを下にして寝るということです。 誰でも簡単に出来てしまう方法ですが、1つ注意が必要です。 それは、睡眠時に寝る向き […]
-
今日は女性の生理痛について書きたいと思います! 皆さんは生理痛ありますか?生理痛は女性の8割くらいの人が経験あるみたいです。 私も経験ありますよ!!!! ゔぅぅぅぅーって感じですよね (°_°) そこで今日は生理痛に効く […]