生ジュースは手軽にビタミンを補給できるドリンクとして女性に人気があります。
男性は果物を食べない人が多いので、栄養バランスを考えて積極的に摂取してみましょう!
大阪の人は、阪神の駅改札近くのミックスジュースを飲んで大阪に帰ってきたと感じる…と言う話が嘘か?本当か?わかりませんが、その情報を知って実際に行ってみました。
そのジューススタンドは、阪神梅田駅東口にあります。
改札側から見ないとわかりにくいかも知れません。それだけ小さなお店です。
まず、メニューを見てビックリしました。
ミックスジュース150円!
昨今の駅構内にあるフルーツジュースなら250円以上しますが、それよりもかなり安いです。
味はとっても飲みやすいサラサラタイプです。プラスチックコップになみなみ注がれており、氷でカサ増しされていません。
お店はコップ片手のお客さんで取り囲まれています。お客の男女の比率は同じくらいで中年以降の年齢層が多かったです。
色々な果物を購入してジューサーにかけるのは、家では手間がかかるので敬遠されがちですが、ジューススタンドはなら誰でも気軽に飲むことが出来て便利ですよ
ちょうど飲んでいるときにカットされたフルーツをミキサーにかけるところを見ました。
チャンとフルーツがどっさり入っていましたよ!
食事で気をつけたいのが、加工食品より素材を活かした調理法だったり、生のまま摂取することです。
先日、クライアントさんからシャインマスカットをいただきました!
身体に優しく自然界に存在する栄養素がそのまま身体に取り込めるからです。
ビタミンA・C・Eは免疫力アップが期待できるので、季節の変わり目や寒くなる時期に予防をかねて果物の摂取をオススメします。