厚木市在住の50代女性のYさん。
肩こりと頭痛で悩んでおり、
当院に来院されました。
話を聞くともう40年近く肩こりで悩んでいて、
肩こりを感じない日は無い。
とのこと。
身体の状態を診てみると、
普通に座っているだけなのに、
全身に力を入れているような状態で、
筋肉がかたまっています。
仰向けで寝てもらい、
リラックスした状態でも、
肩周りの筋肉はガチガチ。
普段から眠りが浅いし、寝つきも悪い。
朝起きても疲れが残った感じが続いている。
ともおっしゃっていました。
なので、治療としては、
肩周りの筋肉が緩むように、
鍼治療をしていきました。
姿勢の方も、
背中が丸まっている感じが強かったので、
整体治療をして整えます。
さらに、足の踵にある「失眠」というツボに、
お灸をしていきました。
この失眠というツボは、
不眠の症状が出ている時に効果的なツボです。
Yさんは不眠症とまではいきませんが、
寝つきが悪く眠りが浅い時にも効果的です。
治療後はあれだけガチガチだった身体が、
スーッと力が抜けたように柔らかくなりました。
Yさん自身も、
「身体が軽いです!」
と喜んでいただきました。
そして、先日2回目に来院された際、
お話を聞いてみると、
「治療を受けた日の夜はぐっすり眠れました。」
「朝起きて身体が楽っていうのは今までになかったです!」
と嬉しい報告をいただきました。
睡眠は、
身体を回復させるために、とても大切です。
睡眠時間が短かったり、
眠りが浅い状態が続いてしまうと、
必ずと言っていいほど、身体を壊してしまいます。
逆に質の高い睡眠を取れていると、
回復力が高まるので、
疲労が溜まりにくくなり、
肩こりなどの不快な症状も改善しやすくなります。
「最近ちょっと寝つきが悪いな。」
「朝スッキリ起きられないことが多い。」
などと感じる方は、
ぜひ鍼灸治療を受けてみてください。